数ある炊飯器の中でもオンリーワンの機能をもつアイリスの銘柄量り炊きシリーズ。
ダイエットしつつ美味しいご飯も食べたい人にお勧めの炊飯器です。
そしてこの商品は炊飯器としてだけじゃなく、IHヒーターとしても使える一台二役の商品です。
目次
銘柄量り炊き KRCの量り炊きとは
米の種類、コシヒカリやアキタコマチなどの全国の40銘柄のお米銘柄に応じて丁度良い水分量で、その銘柄の持つベストパフォーマンスを引き出して美味しく炊いてくれます。
投入した白米の重さを量って、どれぐらい水を入れたらいいか表示してくれます。
水を入れていくとディスプレイにあとどれぐらい水を入れたらいいか表示してくれるので、計量カップ無しでいけます。
水分量を間違えて炊きあがっても硬かったりというミスもなくなります。
これはなかなか優れもので便利な機能です。
銘柄量り炊き KRCのカロリー計量モードとは
白ご飯は意外というか、もはや常識になりつつありますが、ダイエットの天敵でありメタボの盟友です。
肉を控えて米をモリモリ食べた時など、とんでもないカロリーを摂取してしまいます。
ですが、カロリーを目視できたらそれを防げます。
年頃の女の子がいる家庭などにもお勧めです。
量り炊きの真骨頂である、計量を常にしているので、カロリーボタンを押してご飯を茶碗によそうと、釜から減った重さから、カロリーを計算してくれます。
100カロリーに抑えたい人などカロリー計算して食べたい時に、こんな便利な炊飯器はありません。
超お勧めです!
炊飯器だけじゃなくIHヒーターにもなります
銘柄量り炊き KRCはIHヒーターで炊く仕様なので、最大火力 1000WのIHヒーターにもなります!
(画像はアイリスオーヤマ公式サイトから引用https://www.irisohyama.co.jp/okome-kaden/krc-id30-r/)
上部が本体で下部がIHヒーターとなっています。
つまりこの炊飯器があれば、IHの鍋やフライパンも使えます!
炊飯器だけ買ったつもりがIHヒーターまでついてくるなんてとってもお得!
(画像はアイリスオーヤマ公式サイトから引用https://www.irisohyama.co.jp/okome-kaden/krc-id30-r/)
既にIH器機があるお宅でもテーブルなどどこにでも置けるタイプなので活躍するシーンは多いと思われます。
各種コース設定もあります
早炊き機能はもちろん、電力の消費を20%ダウンさせる省エネコースもあります。
他にも
炊きこみコース
おかゆコース
玄米コース
煮込み/蒸しコース
などなど。
料理を始めたばかりの人にもお勧め家電となっています。
また、お手入れも簡単着脱な上にセラミック加工ですので、いつも綺麗にしたい人もニッコリです。
銘柄量り炊き KRCの種類
3合炊き、5合炊きの二種類のラインナップがあります。
カラーは本体ブラックで3合は上部がベージュ、5合がシャンパンゴールドになります。
発売日は2018年 5月12日です。
ちなみにRC-IA32はこれの旧型になります。
銘柄量り炊き KRCの口コミ・感想のまとめ
銘柄量り炊き KRCの口コミ・感想を色んなショッピングサイトから抜粋してまとめて紹介していきます。
良い点、悪い点に分けて紹介します。
銘柄量り炊き KRCの良い口コミまとめ
炊飯器だけじゃなく鍋として使えるのもgood!
これが本当の米の味なのかと家族もビックリです。
銘柄量り炊き KRCの悪い口コミまとめ
炊いた分を食べきるか、皿などに移してラップしないとだめですね。
それ以上置いてると、今度は水蒸気の水が落ちてきてご飯が変色したりおかゆのようになってしまいます。
Wおどり炊き SR-VSX108との比較

どちらも銘柄に応じた炊き分け機能を搭載しています。
Wおどり炊きSR-VSX108が50銘柄
銘柄量り炊き KRCが40銘柄
銘柄勝負はWおどり炊きSR-VSX108に軍配が上がります。
これに象徴されるように、米をいかに美味しく食べるかを追求するなら「Wおどり炊きSR-VSX108」ですね。
カロリー計算などの多くの機能を欲する人には「銘柄量り炊き KRC」がお勧めです。
また、炊飯器だけでなく、IHヒーターも欲しいなら「銘柄量り炊き KRC」で決まりでしょう。
家電屋の店員に聞くと、お米の玄人には「Wおどり炊きSR-VSX108」、まだまだ若い初心者には「銘柄量り炊き KRC」を勧めているとの事でした。
他の選択肢として下記の記事も併せてどうぞ!

コメント